「甘さ」と「まろやかさ」と「味の濃さ」が特徴のぐり茶は、料理にも合います!
そこで、五十鈴園のぐり茶とおにぎりやお茶漬け・炊き込み御飯などに最適なお米「あさひの夢」を使った簡単「ぐり茶飯」のレシピをご紹介させていただきます!
材料
ぐり茶の荒茶 25g
あさひの夢 お好み
------------------------------
1 ぐり茶 荒茶を25g(約大さじ2杯)を急須に入れます。
そこで、五十鈴園のぐり茶とおにぎりやお茶漬け・炊き込み御飯などに最適なお米「あさひの夢」を使った簡単「ぐり茶飯」のレシピをご紹介させていただきます!
材料
ぐり茶の荒茶 25g
あさひの夢 お好み
------------------------------
1 ぐり茶 荒茶を25g(約大さじ2杯)を急須に入れます。
3 茶葉がふやけてるのを確認してからお湯を注ぎ一分待ちます。
4 ボールなどに急須からお茶を注ぎます。
5 再度お茶をボールに注ぐのですが、2回目・3回目からは、冷水で行うと渋みの少ないお茶を抽出できます。
6 ボールのお茶が冷めてから、お米が入った窯にお茶を適量に注ぎます。
7 お米を炊いて出来上がりです!